疑問詞のwhatは「何?」をたずねる疑問詞です。
疑問文で使うwhatは文章の先頭に置き、主語をたずねる疑問では主語の位置にwhatを置きます。
また名詞と組み合わせて形容詞的な利用法もあります。
whatの格による変化
whatは格による変化は、所有格はなく、また主格と目的格が同じwhatなので結果的には変化がないように見えます。
主格(...が) | 所有格(...の) | 目的格(...を) |
---|---|---|
what
|
-
|
what
|
疑問詞としてのwhatの使い方
疑問詞のwhatは通常、文の先頭に配置されます。
【be動詞】
- What is your name?
あなたの名前はなんですか?
【一般動詞】
- What did you have today's lunch?
今日のお昼にあなたは何を食べましたか?
疑問文なので主語と動詞の倒置が起こります。
主語をたずねる疑問文でのwhatの使い方
疑問詞whatを使った主語をたずねる疑問は主語の位置にWhatを入れるだけで、主語と動詞の倒置は行いません。
【be動詞】
- What is in the bag?
カバンに入っているのはなんですか?
【一般動詞】
- What happened last night?
昨日の夜、何がおこりましたか?
疑問形容詞としてのwhatの使い方
疑問詞のwhatを名詞と組み合わせて形容詞的に利用するのが疑問形容詞のwhatです。
- What subjects do you like?
あなたはどんな科目が好きですか?
- What time is it now?
今何時ですか?
例文-Other examples-
- What do you think will happen to the human race?
あなたは、人類にはどのようなことが起こると思いますか?
疑問詞の関連記事
【疑問詞】