英語学習の当サイトおすすめ書籍

【文型】第2文型。主語を説明する「説明型(S+V+C)」の作り方

英語の辞書

記事内に広告が含まれています。

英語は必ず以下の5つの文型に分類することができます。

第1文型(自動型) 主語(S)+動詞(V)
第2文型(説明型) 主語(S)+動詞(V)+補語(C)
第3文型(他動型) 主語(S)+動詞(V)+目的語(O)
第4文型(授与型) 主語(S)+動詞(V)+目的語(O)+目的語(O)
第5文型(目的語説明型) 主語(S)+動詞(V)+目的語(O)+補語(C)

英語の文型で第2文型(説明型)と呼ばれる「S+V+C」の形をとる文型です。

この文型の特徴は「主語を説明語句(C)で説明する」という形になることです。

第2文型「説明型(S+V+C)」の作り方

この文型は必ず「主語(Subject)を補語(Complement)で説明する」形になります。

つまり「主語(Subject)=補語(Complement)」になります。

be動詞を使った第2文型「説明型(S+V+C)」の作り方

第2文型「説明型(S+V+C)」はbe動詞を使って作ることができます。

  • I am a teacher.
    私は教師です。
  • He is my brother.
    彼は私の兄(弟)です。

このように「私=教師」、「彼=私の兄弟」のように必ず「主語と補語」がイコールの関係になります。

一般動詞を使った第2文型「説明型(S+V+C)」の作り方

第2文型「説明型(S+V+C)」は一般動詞を使ってもbe動詞で作成したものと同じような効果を表すことができます。

  • You look so happy.
    あなたはとても幸せに見えます。
  • It sounds so strange.
    それはとても奇妙に聞こえます。
  • It seems so strange.
    それはとても奇妙に思えます。

これらのように「you=happyに見える」「it=strangeに聞こえる」「it=strangeに思える」のように主語がどのように「見える(聞こえる、「思える)」と主語の状態を説明す文を作ることができます。

第2文型「説明型(S+V+C)」で使う動詞は「不完全自動詞」

この第2文型「説明型(S+V+C)」で使う動詞は「不完全自動詞」と呼ばれる動詞です。
「不完全自動詞」とは自動詞の中で、必ず「補語(説明語句)」を伴う動詞です。

不完全自動詞には「be動詞」「look」「seem」「sound」などがあります。

また「look」や「seem」「sound」などを連結動詞と呼ぶこともあります。

例文 Other examples

第2文型「説明型(S+V+C)」のそのほかの例文をあげておきます。

  • I’m looking for a guidebook in Spain.
    スペインのガイドブックを探しているんです。
  • You can look through it.
    目を通していただいて構いません。
  • He is an engineer.
    彼はエンジニアです。
  • He is at the station.
    彼は駅にいます。
  • You look really happt today.
    今日はとてもうれしそうね。
  • You sound exhausted .
    とても疲れているみたいだね。
  • They don’t seem very intersted.
    彼らはあまり興味があるように見えない。
  • My mother became famous.
    母は有名になったの。
  • That sounds perfect for me.
    それは私にピッタリだと思います。

文型の関連記事

英語の辞書 【文型】第5文型。「S+V+O+C(目的語説明型)」の作り方 英語の辞書 【文型】第4文型。授与を表す「S+V+O+O」の作り方 英語の辞書 【文型】第3文型。動作が直接目的語に影響する「他動型(S+V+O)」の作り方 英語の辞書 【文型】第1文型。主語と自動詞で文を構成する「自動型(S+V)」の作り方