英語学習の当サイトおすすめ書籍

【時制】過去形の作り方と使い方

英語の辞書

記事内に広告が含まれています。

英語の時制の1つ「過去形」はおもに

  • 過去の状態
  • 丁寧表現
  • 仮定法表現

を表現するものです。

過去形は英語のなかでもっともよく使われる時制の1つです。

英語の時制12種類

英語には時制と呼ばれる時を表す表現が12種類あります。

基本的な時制は

  • 過去形
  • 現在形
  • 未来形

基本に進行形を組み合わせて

  • 過去進行形
  • 現在進行形
  • 未来進行形

基本に完了形を組み合わせて

  • 過去完了形
  • 現在完了形
  • 未来完了形

基本に完了形と進行形を組み合わせて

  • 過去完了進行形
  • 現在完了進行形
  • 未来完了進行形

の12種類です。

表にまとめると以下のようになります。

過去 現在 未来
基 本 過去形 現在形 未来形
did do(現在形),does will + do(原形)
~した。~していた。 ~する。~していた。 ~するだろう。~するつもりだ。
進行形 過去進行形 現在進行形 未来進行形
was,were + doing am,is,are + doing will + be + doing
~していた。 ~している。 ~しているだろう。
完了形 過去完了形 現在完了形 未来完了形
had + done have,has + done will + have + done
~してしまっていた。 ~してしまっている。 ~してしまっているだろう。
完了進行形 過去完了進行形 現在完了進行形 未来完了進行形
had + been + doing have,has + been + doing will + have + been + doing
~し続けていた。 ~し続けている。 ~し続けているだろう。

※ doは動詞の原形および現在形、didは動詞の過去形、doingは動詞の進行形、doneは動詞の過去分詞を表します。

過去形の作り方

英語の「過去形」は使用する動詞の「過去形」を用いることで表現ができます。

英語の動詞には

  • 原形
  • 現在形
  • 過去形
  • 過去分詞

が存在します。

動詞の過去形

動詞の過去形には大きく分けて2つの種類があります。

それが「be動詞」と「一般動詞」です。

be動詞の過去形は「was,were」の2つがあり、それぞれ主語によって変わります。

一般動詞の過去形は様々な形に変化します。

詳しくは下記のページをご覧ください。


参考
be動詞と一般動詞の変化と使い方これでわかった基礎英語

過去形の使い方

過去形は過去の1点の状態などを表現できるとともに、丁寧表現や現実と相反する内容(仮定法)などを表現することができます。

過去形(肯定文)の作り方

過去形の肯定文を作成するには、当然ですが動詞の「過去形」を使います。

動詞の「過去形」は動詞によって変わります。

be動詞の肯定文

be動詞の肯定文は「was,were」のいずれかを使って作成します。

例文
  • I was a teacher.
    (私は先生です。【一人称単数形】)
  • You were a teacher.
    (あなたは先生です。【二人称単数形】)
  • He was a teacher.
    (彼は先生です。【三人称単数形】)
  • We were teachers.
    (私たちは先生です。【一人称複数形】)
  • You were teachers.
    (あなた達は先生です。【一人称複数形】)
  • They were teachers.
    (彼(彼女)らは先生です。【三人称複数形】)

be動詞で過去形に「was」を使うのは主語が「I(一人称単数)」、「he,she,itなど(三人称単数)」の時だけです。

それ以外は「were」を使います。

一般動詞の肯定文

一般動詞の肯定文は「動詞の過去形」を使って作成します。

例文
  • I lived in Tokyo.
    (私は東京に住んでいました。【一人称単数形】)
  • You lived in Tokyo.
    (あなたは東京に住んでいました。【二人称単数形】)
  • He lived in Tokyo.
    (彼は東京に住んでいました。【三人称単数形】)
  • We lived in Tokyo.
    (私たちは東京に住んでいました。【一人称複数形】)
  • You lived in Tokyo.
    (あなたは東京に住んでいました。【二人称複数形】)
  • They lived in Tokyo.
    (彼(彼女)らは東京に住んでいました。【三人称複数形】)

一般動詞の過去形は「規則変化」と呼ばれるものと「不規則変化」と呼ばれるものがあります。

動詞の過去形・規則変化と不規則変化
  • 【規則変化】動詞の原形に「ed(またはd)」をつけて過去形を作るもの(lived,watched,studiedなど)
  • 【不規則変化】不規則に過去形が変化するもの(give->gave,have(has)->had,make->made,take->tookなど)

過去形(否定文)の作り方

過去形の否定文を作成するには、be動詞の場合は「not」をつける、一般動詞の場合は「did(do,doesの過去形)」をつけて、それを「not」で否定します。

be動詞の否定文

be動詞の否定文は「was,were」に「not」をつけて作ります。

例文
  • I was not a teacher.
    (私は先生ではありまんせでした。【一人称単数形】)
  • You were not a teacher.
    (あなたは先生ではありませんでした。【二人称単数形】)
  • He was not a teacher.
    (彼は先生ではありませんでした。【三人称単数形】)
  • We were not teachers.
    (私たちは先生ではありませんでした。【一人称複数形】)
  • You were not teachers.
    (あなた達は先生ではありませんでした。【一人称複数形】)
  • They were not teachers.
    (彼(彼女)らは先生ではありませんでした。【三人称複数形】)

またbe動詞の否定形はそれぞれ「wasn’t=(was not)」「weren’t =(were not)」と「not」を省略形で書かれることがあります。

一般動詞の否定文

一般動詞の否定文もは助動詞の「did(doまたはdoesの過去形)」にに「not」をつけて否定文を作ります。

また、助動詞を用いた文では動詞は「原形を使う」ということになるので「動詞の過去形」は使いません。

例文
  • I did not live in Tokyo.
    (私は東京に住んでいません。【一人称単数形】)
  • You did not live in Tokyo.
    (あなたは東京に住んでいません。【二人称単数形】)
  • He did not live in Tokyo.
    (彼は東京に住んでいません。【三人称単数形】)
  • We did not live in Tokyo.
    (私たちは東京に住んでいません。【一人称複数形】)
  • You did not live in Tokyo.
    (あなたは東京に住んでいません。【二人称複数形】)
  • They did not live in Tokyo.
    (彼(彼女)らは東京に住んでいません。【三人称複数形】)

「did not」は「didn’t」と省略して書かれることもあります。

過去形(疑問文)の作り方

過去形の否定文を作成するには、be動詞の場合は「not」をつける、一般動詞の場合は「did(doまたはdoesの過去形)」をつけて、それを「not」で否定します。

be動詞の疑問文

be動詞の疑問文は主語と「was,were」をひっくり返して最後に「?(クエスチョンマーク)」をつけて作ります。

例文
  • Was I a teacher?
    (私は先生でしたか?【一人称単数形】)
  • Were you a teacher?
    (あなたは先生でしたか?【二人称単数形】)
  • Was he a teacher?
    (彼は先生でしたか?【三人称単数形】)
  • Were we teachers?
    (私たちは先生でしたか?。【一人称複数形】)
  • Were you teachers?
    (あなた達は先生でしたか?。【一人称複数形】)
  • Were they teachers?
    (彼(彼女)らは先生でしたか?。【三人称複数形】)

一般動詞の疑問文

一般動詞の疑問文は助動詞の「did(doまたはdoesの過去形)」を先頭に持ってきて疑問文を作ります。

be動詞のように「主語」と「動詞」の順は入れ代わりません。

また、助動詞を用いた分では動詞は「原形を使う」ということになるので「三人称単数」の場合でも「sまたはes」はつけません。

例文
  • Did I live in Tokyo?
    (私は東京に住んでいましたか?【一人称単数形】)
  • Did you live in Tokyo?
    (あなたは東京に住んでいましたか?【二人称単数形】)
  • Did he live in Tokyo?
    (彼は東京に住んでいましたか?【三人称単数形】)
  • Did we live in Tokyo?
    (私たちは東京に住んでいましたか?【一人称複数形】)
  • Did you live in Tokyo?
    (あなたは東京に住んでいましたか?。【二人称複数形】)
  • Did they live in Tokyo?
    (彼(彼女)らは東京に住んでいましたか?【三人称複数形】)

まとめ

過去形のまとめ
  1. 動詞の「過去形」を使って作る
  2. 過去形は「過去の状態」「丁寧」「現実との乖離(仮定法)を表現する時制
  3. be動詞の「現在形」はwas,wereの2種類で主語によって変わる
  4. 一般動詞の「過去形」は動詞によって「規則動詞」と「不規則動詞」に分かれるく
  5. be動詞の「過去形の否定文」はwas,wereとnotを組み合わせて作る
  6. be動詞の「過去形の否定文」はdidとnotを組み合わせて作る
  7. be動詞の「過去形の疑問文」は主語とwas,wereの順番を入れ変える
  8. 一般動詞の「過去形の疑問文」は「did」を文頭に置く

時制に関する記事

英語の辞書 【時制】未来完了進行形の作り方と使い方 英語の辞書 【時制】過去完了進行形の作り方と使い方 英語の辞書 【時制】現在完了進行形の作り方と使い方 英語の辞書 【時制】未来完了形の作り方と使い方 英語の辞書 【時制】未来進行形の作り方と使い方 英語の辞書 【時制】過去進行形の作り方と使い方 英語の辞書 【時制】過去完了形の作り方と使い方 英語の辞書 【時制】現在形の作り方と使い方 英語の辞書 【時制】未来表現作り方と使い方 英語の辞書 【時制】現在進行形の作り方と使い方 英語の辞書 【時制】現在完了形の作り方と使い方