「how」が使われている覚えておくと便利な定型表現や熟語、慣用句・句動詞などをまとめました。
例文を挙げながら見ていきます。
howを使った定型表現・慣用句・句動詞
howの疑問詞の「どのように、どうやって?」から関係詞まで幅広い意味をもつ単語。
そこからくるさまざまなイメージで定型表現や熟語が生まれています。
How about
How about...? の意味は「~しませんか?」など提案、誘いを表す定型表現です。
- How about having lunch with me and my teammates?
私やチームメートたちと一緒に昼食を取りませんか?
How have you been?
How have you been? の意味は「お元気でしたか?」。
「あいさつ」の1つです。
How are you?の現在完了形のバージョンです。
- Hello. How have you been?
やあ、お元気でしたか?
How was
How was ...?は非常によく使われるフレーズで相手に何かの感想を尋ねる場合などに用いられます。
- How was school ?
学校はどうだった? - How was the movie ?
映画はどうだった? - How was the experience ?
その経験はどうたった? - How was the play ?
そのお芝居はどうたった?
定型表現・慣用句・句動詞のまとめ

定型表現、熟語、句動詞のまとめ英語には日本語と同様「決まり切った表現(定型表現)」や熟語があります。そんな覚えておいた方が良い定型表現、熟語、句動詞を単語別にまとめていきます。...